ブログ | 東進ハイスクール 新浦安校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 3

ブログ 2021年05月の記事一覧

2021年 5月 15日 有名難関大模試って何??

 

 

 

みなさんこんにちは!!

 

最近家にいる事が多くて

なんか新しいことを初めてみようかなって考えている

菊島です!!

 

突然ですが、、、!!!

 

受験生の皆さんはもう

5/30に行われる

 

第一回全国有名国公私大模試

 

第一回早慶上理・難関国公立模試

 

は申し込んだでしょうか??

 

この模試ってどういう模試?

いつも受けている模試とは何が違うの?

受ける意味あるの?

様々な疑問が浮かんでいる人いるのではないかと思います

 

ですので!

今日は簡単にこの模試の特徴について説明しようと思います!!

 

 

この模試は、マーク式ではなく、記述式で行われます。

普段の模試でははかる事ができない

記述力がどれくらいあるのかがわかります!

 

レベル別に分かれている!

普段の模試はみなさんおんなじものを受けると思います。

ですが、この模試はみなさんの志望校によってどちらを受けるかが違います!!

 

自分がどっちの模試を受けるか分からない場合は

担任助手の先生に聞いてみてくださいね^ ^

 

帳票が早く返ってくる!!

これは東進の模試の特徴ですが、記述式の模試でも帳票は早く返ってきます

 

早く帳票が返ってくることで

次の模試までの学習計画や目標までの具体的な道のりを

素早く立てることができます!!

 

以上三つがこの模試の大きな特徴です!!

 

このブログを見た受験生は受けましょう!!受けるしかないです!!

みなさんにとって絶対にいいことしかありませんから!!

 

締め切りは

5/19(水)ですのでお早めに〜

 

また普段の模試と同じように後日受験もあります!

後日受験は6/6に行われますので

当日受けられないよ〜って人も安心してくださいね(^ ^)

 

何か質問があれば聞いてくださいね!!

ではでは。

 

 

明日のブログは樋口先生です!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 



 

 

 

 

2021年 5月 14日 テスト期間も受講!

 

 

 

こんにちは!

最近、ずっと気になっていたるろうに剣心をネットフリックスで一気見して、

アクションシーンのクオリティに感銘を受けました。早く映画も見たくてうずうずしています。

担任助手の石田です!

 

 

皆さんの中には、テスト2週間前切ってる人が多いと思います。

そんな中、

テスト期間も受講しろ!!

やらなんやら言われて、

そんな余裕ねーよって思いますよね、

分かります。

けど改めて言わせてください、

テスト期間も受講しましょう!!!!!!

 

定期テスト2週間前、受験勉強を0にしてしまうと、

年間で5回の定期テスト×2週間=2か月半

の遅れをとってしまう事になります。

2か月半って数字、怖くないですか?

テストを頑張るな、と言っているわけではありません。

テスト勉強だけに全振りしないでほしい、

ということです。

 

そこで今日は

私流、定期テストと受験勉強の両立の仕方をお伝えします!

少しでも参考になれば幸いです。

 

➀土日の午前中は受験勉強に使う。

これだけで5時間×2日=10時間の勉強時間を確保できます(^▽^)

②ルーティーンは欠かさない(英単語など)

 ルーティーンはテスト期間でも休み時間などを利用して1時間は確保してやっていました。

③2週間前からは受験でも使用する科目を。1週間前から受験には必要ない科目を、最低限やる。

 日本史などはテスト範囲はこのテスト期間で完璧にする、学年1位とる、という気持ちで勉強していました。

逆に数学などは無理に難しい問題には触れず、基礎を固め重視で最低限の勉強時間に収めるようにしていました。

④塾ではテスト勉強、家に帰ってからの1時間は受験勉強に当てる。

 

こんな感じで、私は受験勉強が0にならないようにしていました!

皆さんも優先順位をしっかりつけて、テスト期間をうまく利用できる人になってください!!!

 

 



 

 

 

 

2021年 5月 13日 高マス!!

 

 

こんにちは!1年の石原です。 

今日は東進で必ず一度は通る道、高マスの重要性についてお伝えしたいと思います。

私は高2の夏休み前に東進に入り、高3になるまでには英語五冠、学部別英単語を全部、国語力7000、古文単語を完修させ、高マストレーニング数では校舎で上位を取っていました。毎日高マスと受講しかしてなかったというのは置いといて

高マスをやりまくって分かったことその1

基礎をめちゃ固められる!受験で必要な最低限のことは覚えられます。何度も反復して覚えていくのですぐに出てくるようになります。

その2

めちゃ褒められる!修得か完修で名前をホワイトボードに書いてもらえます。褒められて伸びる人にはぴったりですね!

私はちょっと褒められたらすぐにやる気になる奴でした。

その3

覚え方を覚えられる!短い時間で覚えなくてはいけないので自分で接頭語などの特徴を見つけ出せるようになれます。

 

学部別英単語はとくにオススメです!自分の志望する学部だけでなく他の学部もやることが大切です。私は入試でコロナの話題が出てきたときに医学部の単語をやっておいて良かった~と感じました。

せっかく高マスを取っているのだから有効利用しましょう!!よい高マスライフを!

 

 



 

 

 

 

2021年 5月 11日 志作文って最高

 

 

皆さんこんにちは!

志作文信者こと

担任助手の北野です^ ^

 

低学年の皆さんに朗報です!

 

今年も

「志作文コンクール」

が開催されることになりました!!!

 

 

「いやいや嬉しくねーよ」

「作文なんて書く意味あるの?」

「勉強以外やりたくない!」

なんて思っている人もいるかも知れません。

 

もったいない!

本当にもったいないです。

 

確かに自分も高校二年生の時は

「夢も志も何も決まってないし、作文なんて書けないよ」

と思っていました。

 

ですが、担任助手の先生に勧められて

自分のやりたいこと、好きなことはなんなのかを

初めてじっくり調べてみました。

 

すると今まで決まっていないと思っていたことは

ただ知らないだけで

調べていくうちにどんどん興味が湧いてきて

大学というものに初めてワクワクしました。

 

さらに作文という形にすることで

具体的な目標や

そのために今やるべきことがはっきりして

めちゃくちゃやる気になりました。

今の自分があるのも作文のおかげといっても過言ではありません!!

 

っていうとちょっと盛り過ぎですが(笑)

それくらい本気で作文に取り組んでよかったなと

今は思います。

 

逆に自分の志が決まっている人にも

ぜひお勧めしたいのが

この志作文です。

 

自分ではしっかりこの先のことを考えられていて、

わざわざ作文を書く必要なんてない!

と思うかも知れません。

 

ですが、

言語化することで自分の志が改めてはっきりしたり、

1200字を埋めるためにはただ「〇〇になりたい」だけでは絶対に足りないので

もっと自分の志を深く考えることが出来ます。

 

志作文コンクールの締め切りは

5/31(月)

です。

(※新浦安校の場合です。)

今すぐエントリーして期日までに書き上げましょう!

 

 

行き詰まったり、やっぱり書けないという人は

いつでも相談に来てくださいね^ ^

では、また!

 

 



 

 

 

2021年 5月 9日 〜大学紹介〜 千葉大学

 

 

こんにちは!担任助手の髙橋です。

最近プログラミングを勉強したいと思っていますが

なかなか学校の課題等(主にはレポート)が忙しく始められていません

夏休みになったら始めようと思います!

 

今回は僕が通っている千葉大学について紹介したいと思います!

千葉大学は名前の通り千葉県にある国立大学で

最寄り駅は総武線の西千葉駅です(西千葉キャンパス)

新浦安駅からだと武蔵野線で西船橋駅まで行き

そこから総武線に乗り換えて西千葉駅に行くという感じで

大体40分くらい電車に乗っています

 

キャンパスは主に3つあり

西千葉キャンパス、亥鼻キャンパス、松戸キャンパス

があります

 

亥鼻キャンパスには医学部、薬学部、看護学部があり

松戸キャンパスには園芸学部

西千葉キャンパスはその他の学部があります

なので西千葉キャンパスが一番大きいです

 

千葉大学は国公立大学の入試で志願者数が

1万人を超え全国で1位です

そういったこともあり結構地方から来てる人もいます

関西の人もいれば、東北の方から来てる人もいて結構面白いです

 

今回はこの辺りで終わりにします

何か千葉大学について知りたいことがあれば気軽に声かけてください!!