ブログ | 東進ハイスクール 新浦安校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 2

ブログ 2021年05月の記事一覧

2021年 5月 21日 〜大学紹介〜 東京理科大学編

 

 


こんにちは

この前初めてライブというものに行ってみたんですが

会場の雰囲気についていけなくてずっとあわあわしていました

担任助手の中島です。

みんなノリいいんですね。

 

というわけで今回は大学紹介頑張っていきたいと思います

 

まず僕が通っているのはこの学校

どっちがいいの?】東京理科大と早慶の理系学部 | 受験生のお役立ちコラム|大学受験合格応援隊

東京理科大学です。

 

正確には

東京理科大学工学部情報工学科

というところに通っていて

毎日パソコンカタカタしながらプログラミングのコードとかいじってます。

 

学科の情報とかは正直自分の通っているところ以外はあまり詳しくないので

今日は実際通ってみて感じた理科大のあれこれについて語っていきたいなと思います


 

①キャンパス

まず紹介したいのは僕の通う葛飾キャンパスです。

理科大の紹介で出した上の画像がそれなんですけど

このキャンパスが誕生したのが2013年の4月

めちゃめちゃ最近なんですよね。

それゆえにめっちゃ綺麗。

しかも広くて居心地がいいです。

 

東京理科大学 葛飾キャンパス 図書館棟 / 日建設計 - 建築グラビア | 日建設計, 建築写真, 建築

キャンパスの奥まで進むとそこには巨大な図書館が。

初めて入った時は衝撃でしたね。置かれてる本の量が異常です。

そして2階の奥にあるブース制の自習室がもう最高。

さらに奥に進むとサイレントルームっていうのがあって

こんな静かな空間あるんかって感じのところで勉強できます。

 

②キャンパス周辺

葛飾キャンパスは最寄りが金町駅というところにあるのですが、

駅周辺や通学路に無限にご飯屋さんがあります。

 

とんかつ 喝 | BRUTUS.jp │ ブルータスのウェブ

 

僕のおすすめは上の

「喝」

というトンカツ屋さん。柔らか衣が非常に良い。

ぜひぜひ行ってみてください。

 

金町周辺のグルメを探索するサークルが存在するほど

たくさんご飯屋さんがあって

帰り道とか巡ってみると楽しいと思います。

 

③その他

まぁなんといっても就職にはめっぽう強いです。

その分課題とかはややきつめですが。

噂ですが卒業が近づいてくると学校用のメアドに

企業の方からお誘いが来たりするんだとかしないんだとか。

 

あと学生の意識が高い気がします。

理科大に通う人の中で理科大が第一志望だった人は1割程度で、

東大とか東工大とかの志望だった人にめちゃめちゃ会います。

それゆえに皆危機感を感じてなのか勉強に結構意識が向いているのかも。

 

 


 

いかがでしたでしょうか。

まだまだ書きたいことはありましたが

長くなっちゃうので今回はこんなところで終わろうかなと思います。

僕の学科であれば授業とかの詳しい話も聞かせてあげられるかなと思うので

興味がある人はぜひ気軽に話しかけてください

 

ではまた。

 

 

 

2021年 5月 19日 共通テスト過去問演習講座活用法

 

 

こんにちは!

 担任助手の松本航です!

皆さん共通テスト過去問演習講座はもう始めていますか?

今回はこの共通テスト過去問演習講座をどのように活用していくかを紹介しようと思います。

 

まず過去問を解き終わった後は、大問ごとの点数を見て自分の苦手分野を把握しましょう!

その苦手分野を重点的に勉強したい場合は大問別演習を活用しましょう。

 

次に全体概観と解説授業を視聴しましょう。

ここで解答へのプロセス問題の傾向、なぜ自分ができなかったのかなどを分析して次の演習に活かしましょう。

過去問演習シートが受付に置いてあるのでそれを活用するのもおすすめです。

 

解説授業の視聴が終わったら勉強した内容を復習して解き直しをしましょう。

    できるまで何度もトライして同じ問題を間違えることのないようにしましょう!

 

 ただ過去問を解くだけでは何の意味もありません。

この演習を最大限活用して着実に実力をつけていきましょう!

 


2021年 5月 18日 夏までの勉強計画

 

 

 

こんにちは!

担任助手の渡邉蒼です。

今日は、夏までのおおまかな勉強の計画について話をさせてもらいます。

受験生の皆さん、5月末受講修了に向けて勉強は できていますか?

この受講修了できるかどうかが今後の勉強を大きく左右してきます。

皆さんは今後、5月末受講修了が終わると6月には

共通テスト演習と講習講座と言われるものを

やっていき

7月からいよいよ過去問を解いていってもらうことになります。

この過去問を8月末に10年分達成するというのが夏までの大まかなスケジュールになります。

 

 


2021年 5月 17日 部活と勉強の両立

 

 

 

こんにちは!

 

最近、タイタニックを見て

大号泣し、翌日に目がしっかり腫れました

1年生の坊坂です!!

 

ちなみに、金曜ロードショーでもやっていましたが

字幕で見たかったので意を決し、あえてアマプラで100円でレンタルしました!

字幕で洋画を見ると英語耳が育つのでおすすめです(^^)/

 

さてみなさん!

部活勉強の両立できていますか??

私は高校時代、ちゃっかり剣道部の部長をしていて忙しかったので

部活で疲れてうまくいかない!

という気持ちよく分かります。

ですが、、、

頑張って両立させましょう!!!

たとえば私の場合

部活が終わって家に帰るとダラダラしてしまって絶対に勉強できないタイプだったので

できる限り東進に来るようにしていました!

疲れて眠くなってしまうこともありましたが、寝てしまう前に散歩に行くのをオススメします!

人によって合う方法が様々にあると思いますが是非参考にしてみてください!!

 

部活をしている子は

他の子は勉強しているのに、、

と焦ってしまったりすることもあるかと思いますが

私がそうだったように、部活が勉強の良いリフレッシュになったり

部活を頑張った分引退後にさらに受験勉強に集中できることもあると思いますので

部活も勉強も全力で頑張ってください♪

 

それではまた☺

 

 

 

 

 



 

 

 

2021年 5月 16日 スキマ時間を大切に!

 

 

 

みなさんこんにちは!

最近ついついお菓子を食べてしまうのが悩みです。

担任助手の樋口です。

 

みなさん、スキマ時間を活用出来ていますか?

電車に乗っている時間や受付で並んでいるとき、説明会が始まるまでの待ち時間など

毎日の生活を振り返ってみるとスキマ時間はたくさんあります。

たかが5分と思うかもしれませんが、積もり積もれば大きな差になります。

常に単語帳を持ち歩いてスキマ時間を有効活用しましょう!

 

スキマ時間に

自分はなにをやったら効率的か

考えるのも大切です。

例えば、

私は英単語は自習室で机に向かってやった方が覚えられたので、

古文単語を持ち歩いていました。

人によって勉強の仕方はちがいます。

自分に合った勉強法をみつけましょう!

 

今は過去問演習に向けた大事な時期です。

スキマ時間を活用して基礎を固めていきましょう!

 

ではまた!(^^)