ブログ | 東進ハイスクール 新浦安校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 3

ブログ 2021年04月の記事一覧

2021年 4月 18日 ~田路~ ラストブログ ~田路~

 

 

こんにちは!

最近学校が始まったのに全然朝起きれなくて困っている

担任助手の田路です。
久々のブログですが、なんと今回がラストブログになります!

中々寂しいものですね。

 

4月いっぱいで東進ハイスクール新浦安校を卒業することになりました!

本当に今までありがとうございました。

これから三年間の感謝と伝えたいことを書かせていただきます。

 

新浦安校には、生徒のときからすると約3年間お世話になりました。

沢山の生徒や、担任助手、他にも自分に関わってくださった方々のおかげで、

とても良い経験をさせていただきました。

この三年間で学んだことはとても多く、改善点は未だにたくさんありますが、

高校生の時の自分と比べるとずいぶん成長できたのではないかなと感じています。

本当に感謝しています。
 

ここからは現受験生や、未来の受験生に伝えたいことを書きます。

「部活やめようかな」、「推薦か一般受験か」、「地元を離れる」など、

受験では沢山のことに悩むと思います

そんなときには、1人で考えないで自分の周りの人に必ず相談してください。

その上で自分の意志をしっかりと持って選択をして欲しいです。

 

私の尊敬する人に言われた

「どんな選択をしても後悔は必ずついてくる。その後悔をできるだけ少なくする努力をしなさい。後悔はない。と思える選択ができたとき一番人間として成長できる。」

という言葉が未だに頭に残っていて

当時はたいして気にしていなかったのですが

大学生になって、たくさんの人の意見を聞き、

それを踏まえ自分の意見をしっかりと持つことの大切さを学び

これがなにか選択をしなければいけない場合に、

一番後悔を少なくする方法だと改めて気づきました。

 

人生の大事な選択をする受験という場面で、皆さんには是非いい選択をしていただきたいなと思っています。

 

長々と書いてしまいましたが最後に

本当に3年間ありがとうございました。

今後もここで得た経験を生かして、ビックな人間になろうと思います。

受験生、未来の受験生も一緒に頑張っていきましょう!応援しています!


 

 

 

 

2021年 4月 17日 担任助手鍋田、ラストブログです

 

 

皆さんこんにちは、担任助手の鍋田です。

私はこの4月をもって、担任助手を卒業することになりました。

 

たくさんの生徒から、

「いなくならないでほしい」「なんでいなくなるの」

と引き止められ、

自分がそれほどまでに頼られていたことを改めて感じ、うれしいと同時にとても寂しいです。

 

 

ここで、今回私が担任助手を卒業しようと思った理由を少し話しておきたいと思います。

 

簡潔にまとめると、

もっと自分という人間の価値観を増やしたい、成長したい

と思ったからです。

 

私の志作文を読んだ人は知っているかもしれませんが、私の将来の理想像は

「人の心を支える人間になる」ことです。

東進ハイスクールでも、様々なことを学びましたが、

どうしても「教育」という仕事上、かかわる人が偏ってしまいます。

 

それでは自分はその限られた人たちの似通った価値観しか得れず、

その他の価値観を持つ人の心を支えられないと思ったのです。

 

自分語りはこの辺にして、

ここからは受験生・受験生になる皆さんに伝えておきたいことを書きます。

 

まず、これから受験生になる人

 

目標を具体的にちゃんと立てましょう

 

将来これをやりたいどんな人間になりたいこの大学に行きたい

目標の種類は何でもいいです。

 

ただ、それを具体的に、その目標を達成するまでの道のりが見えるくらい

きちんと目標を設定してください。

 

「これをしたい」、「こんな自分を変えたい」、

そんな思いが人の原動力です。

 

少なくとも受験生になるまでには自分の「原動力」を見つけてください。

 

 

そして、受験生の皆さん

 

この受験生活を合格、不合格で

「成功」、「失敗」が決まるものにしないでください

 

現実として、第1志望の大学に合格する人は一握りです。

そんな受験において、

不合格だったから私の受験は「失敗」だった

そんな悲しいものにはしてほしくないです。

 

これはあくまで個人的な考えですが、この受験生活を通して

 

「自分はこんなことができるようになった」

「こんな自分を知ることができた」

「この受験生活は自分をこんなに変えるきっかけになった」

 

と胸を張って、自信をもって言えれば、

その人の受験生活は人生に置いて「成功」だと思っています。

 

むしろ、それも何もなく合格してしまった方が、

その人にとっては「失敗」(損失?)だなと自分は考えてます。

 

なのでこのブログを読んでくれているあなたは

本気で自分と向き合って、すべて終わったときに「成長した」と言える人になってください。

 

自分の足りない部分を見せつけられ、嫌な部分をさらけ出され、

それに向き合うことはつらく苦しく、逃げたくなることもあるでしょう。

 

逃げるなとは言いません。

ただ、それから目をそらすことは絶対にしないでほしいなと思います。

 

君ならできます。大丈夫です。

この一年間、目標に向かって悩んで、苦しんで、足掻いて、もがいて、

その姿はお世辞にもきれいとは言えないかもしれませんが、間違いなくかっこいいものです。

 

1人で抱えきれなくなったら担任助手、友達、周りの人を頼っていいんです。

あなたは独りじゃないんです。

 

君たちが成長するときに近くに私がいれないことは本当に残念で、寂しい限りですが、

私も自分の目標のために君たちに負けないだけの努力をしようと思います。

 

こんなに長い私のブログを見てくれる人はどれだけいるのでしょうか(笑)

ほんの数人の頭の隅っこに残っていてくれれば幸いです。

皆さんにとってこの1年が最高のものとなることを祈っています。

 

東進ハイスクール 新浦安校 担任助手2年 鍋田侑也

 



 

 

 

2021年 4月 16日 石澤のラストブログ!

 

 

こんにちは!石澤です。

時の流れはあっという間ですね。

この前大学生になったばかりだと思っていましたが、

気づいたら3年生になってました…

 

今日はみなさんにお伝えすることがあります。

ブログのタイトルから察しているかもしれませんが、

 

私は今月末をもって
東進の担任助手を卒業することになりました!

 

高一の冬から通い始めたので、生徒時代を含め、

かれこれ4年半ほどお世話になりました。

 

この4年半で、自分の生徒時代の

担任、担任助手、切磋琢磨したグルミの仲間たち、

担任助手になってから関わった先輩、同期、後輩、

そして、生徒になってくれた子たち全員に感謝を伝えたいと思います。

 

皆さんの存在があったからこそ、たっくさん成長出来ました!

4年半、本当にお世話になりました。ありがとうございました!

そして、最後に生徒の皆さんへ伝えたいことがあります。

 

受験までの残りの時間に関わらず、

「後悔」を残さないようにしてください。

どれだけ頑張っても、頑張れなくても、

受かっても、落ちても、

あとから思い返して「後悔」がないように、

全力で今を過ごして欲しいなと思います。

 

今まで色んな生徒を見てきて、そして自分の受験を振り返って、

全く「後悔」がない人はほとんど居ません。

 

今、本気で頑張れているのか

志望校は真剣に考えて決めたものなのか

何か妥協していないか

 

将来「後悔」してしまうかもしれない要因をすべて消しておいてください。

私もこれから「後悔」のないように、色々なことに挑戦し、努力していきたいと思います。

担任助手を卒業しても、生徒の皆さんのことはずっと応援しています。

 

いつかどこかで出会った時に、素敵な報告を聞かせてくださいね。

卒業するのは4月29日なので、

残り2週間だけみなさんのことを見守らせてください。

最後に話したい人がたくさんいるので、また校舎でお話しましょう!

新浦安校 担任助手3年 石澤伶花

 



 

 

 

2021年 4月 15日 挨拶ブログ  石原果奈

 

 

こんにちは!

新規担任助手の石原果奈イシハラカナ)です

 

高校は東京学館浦安高校でした

 

春から早稲田大学社会科学部に進学します

早稲田社学は経済学、法学、商学、社会学など文系ならほぼ学べるとってもお得な学部です

もし興味があれば教えてくれたら嬉しいです!

 

受験科目は国語英語日本史でした

私は東進のコンテンツを使いまくってきたので質問があればいつでも言って下さい!

 

これからよろしくお願いします

 

 

 



 

 

 

2021年 4月 14日 担任助手村岡、ラストブログです…

 

こんにちは、担任助手二年の村岡です。

私は4月29日をもって東進ハイスクールを卒業します!

 

私が最後に皆さんにお伝えしたいことは、

第一志望校に合格したい思いが一番強い人が第一志望校に合格する

ということです。

 

私は現在慶應義塾大学に通っています。

受験生時代もうやれることないくらい勉強はやり切りましたし、

大学生活はとても充実していて、

進学したことに後悔はありませんが、

実は高校生の時東京大学を志望していました。

 

もちろん過去問もしっかりやっていたし、当たり前のように毎日10時間以上勉強していましたが、

不合格でした。

 

落ちてしまった原因はいくつかあると思いますが、その一つに

東京大学への想いが人より少なかったこと

があげられると思います。

 

東京大学に合格した私の友人は、

東京大学へのあこがれが強く、

東京大学で入りたい部活についてよく話していたり、

その部活のロゴを待ち受けにしていたり、

どうしても東京大学に入りたいという思いがすごく伝わってきていました。

 

一方私は、

もちろん東京大学にはすごく入りたかったのですが、

受験直前は正直東京大学は厳しそうだし慶應にうかればいいや

と思っていましたし、

自信をもって一番東大に受かりたいとは言えなかったと思います。

 

その結果、

試験当日会場に行って、東京大学の教室の席に座った時に、

今までにないくらい熱い気持ちがこみあげてきて

あ、私この大学に本当に行きたかったんだ

そう思いました。

試験当日に気づいても遅く、

試験に行くまでにすでに気持ちで負けていたんだなととても後悔しました。

 

実力以前に気持ちで負けていたら受かるわけがありません。

もっと気持ちが強かったら

試験までの過程でさらに努力できていたかもしれないし、

もしかしたら最後の粘りで合格できていたかもしれません。

 

 

皆さんはこのようなことがないように

色々な大学について自分でしっかり調べ、

自分はこの大学でないといけないという理由を見つけ、

受験勉強をしている間ずっとその気持ちを強く持ち続ける。

ということを実践してほしいです。

そして、つらいことも多い受験期をのりきり、

かっこいい大人へと成長してほしいです。

 

私は、

受験をやり切ることができて

たくさんの担任担任助手の先生方に出会えて

さらに指導する立場としてたくさんの生徒に出会えた

東進ハイスクール新浦安校という場が大好きです。

 

大好きな生徒の皆さんと最後まで一緒に受験の時期を送ることができなくて本当にさみしいです。

しかし、私は皆さんのことを誰よりも応援しています!

第一志望校合格しましたと笑顔で教えてくれることを楽しみにしています!

頑張って!!そして今まで本当にありがとうございました!!

 

担任助手三年 村岡音和