ブログ | 東進ハイスクール 新浦安校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 2

ブログ 2021年04月の記事一覧

2021年 4月 24日 2021年4月24日 新規担任助手 栗田咲季

みなさん、こんにちは!

 

新規担任助手の栗田咲季(クリタサキ)です。

 

 

私は、春から法政大学法学部国際政治学科に通っています!

中高は国府台女子学院に通ってました。

6年間女子高だったので、共学の大学に通い始めると自分の女子力の無さを思い知らされました、、。

部活は中高硬式テニス部で、ゆる~く楽しく運動を楽しんでやっていました!

受験科目は、英語、国語、日本史でした。

 

 

受験生時代は、英語が好きで、得意科目でした!

英語は受験で1番大切な科目と言っても過言はありません。

みなさんも洋楽を聞いたり、洋楽を見たりして、英語を好きになりましょう!!!

 

 

相談や質問など、何でも気軽に話しかけてくれると嬉しいです。

私も早くみんなの名前を覚えられるように頑張ります!

これからよろしくお願いします。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2021年 4月 23日 最後のブログ 森ver.

 

 

とうとう最後のブログになってしまいました。

大学3年の森です。

最後なので私史上一番長く書いてやる!と意気込んでいます。笑

長いのでさいごまでよまなくて大丈夫です!

 

振り返ってみるとあっというまの二年間だったなあと思います。

いままでかかわってきた生徒はそれぞれに思い出があって、全員に思い入れがあります。みんな卒業の時に「ありがとうございました」と何気なく言うかと思いますが、それはこっちのセリフです。本当に生徒のみんなには感謝してもしきれません。

大学との兼ね合いで大変なときやそのほかつらいとき、みんなの頑張っている様子や悩んでいる姿は、生徒がこんなに頑張っているのに私がこんなことでへこたれていてどうする、と実は私の気持ちを奮い立たせてくれてました。笑 ほかにも、何気ない話が日々の楽しみや癒しになったり本当に私は生徒からもらいっぱなしだなあと、振り返ってみると改めて本当にそうだな、と思います。

実はたくさんのものを勝手にもらってました。本当にみんなありがとうございました^^

そしてお世話になった担任・担任助手のみなさん、本当にありがとうございました。本当に皆さんに育てていただいた2年間だったなあと思います。貴重な経験と思い出をありがとう、と本当に感謝しかないです。笑

たぶんこれは、私だけじゃなくて皆さんの周りの人にも同じことが言えると思います。皆さんのお父さんお母さん、友達、学校の先生みんなが皆さんの行動から影響受けていると思います。みなさんが少しがんばっただけで担任助手はその日一日ハッピーな気分で過ごせるし、子供が頑張ってるんだから、と保護者の方はつらくてもお仕事頑張れると思います。皆さんの友達はあいつががんばってるなら自分も頑張らないと!といい刺激をもらっていると思います。だから、もしなんで受験やってるんだろうとか、別に大学行けるならどこでもよくない?と辛くて目標を見失いそうになった時は自分のために、ではなくて誰かのためにと思ってちょっとだけでも勉強してみてほしいです。きっとみなさんの担任助手はもちろん、周囲の人はそれだけでたくさんのモチベーションと勇気をもらっていると思います。自分のために頑張るのが受験というものですが、もうどうしようもなくやる気がでないときやモチベーションが著しく下がっているときは誰かのために頑張ってみるというのもいいのではないのかな?と思いました。いまはやる気がなくても誰かの喜びのためにちょっとでも頑張ろうと思えれば、いずれ自分のために頑張ろうと思えてくるはずです。かつての私がそうでした。

 

受験生のみなさんへ!もう受験まで300日は余裕できりましたね、今このブログを書いている時点で共通テストまで269日です。

え、もうぜんぜんないじゃん!と思うかもしれませんがそう思っていたとしてもまだ何とかなるっしょ、とかいまスマホいじっても別にそこまで影響なくない?とか思うことは絶対誰しもあると思います。(私もかつてスマホで漫画よんでなんでよんじゃったん…というのを永遠くりかしてました笑)この漠然とした数字をどううけとめればいいのか決めかねているというのがちょうど今くらいの時期かな、と思います。

 

私は受験当日の朝、今まで勉強してきた日々を振り返って緊張を解き自信に変えようとしていましたが、その時思い出せたのがちょうど高3にあがってからの日々でした。なので、いままで私ぜんぜんがんばってないな・・・とか思っている人も大丈夫!いまから全力で頑張れば受験当日振り返ってみたら、がんばってしかいない日々が回想できます。正直めちゃくちゃ自信になります。いや絶対隣の人よりは勉強してきたから少なくとも倍率2は突破~!とか考えられるようになります。笑 受験当日、あのとき家帰ってからも勉強しておけばここの問題解けたかもしれないとなるのは嫌ですし、ただでさえ周りの人頭よさそうに見えるのに私周りの受験生よりぜんぜん勉強してなんじゃないの…と思うのは最悪ですよね?そんなことを考えていたら自分の実力は発揮するのはむずかしいんじゃないかなと思います。

つまり、何が言いたいのかというとあと269日はやばいのでもなく余裕なわけでもないです。

これは受験当日回想してみて自分の過去をすべて自信に変えることができる記憶の幅ちょうどぴったりくらいの期間というだけのことです。

この数字を見て感情的になるのではなくこの期間をいかに努力の記憶でうめられるかというのが当日のメンタルにだいぶ大きな影響をあたえるのだからとりあえず自分の自信を削ぐような行動は控えよう、と意識を少しでも変えてくれたら幸いです。思うに生徒を見ていても思うのですが受験はメンタルがほぼほぼの部分を占めてくると思います。自分のメンタルを最高の状態に持ってくためにいま、頑張ってほしいです。今頑張れる人はもれなく夏も頑張れます!笑 新浦安校全員が第一志望に合格しますように!と陰ながら応援しています。

らすと、2年間生徒をみていて、そして自分の受験生活を総括して思うことは、

「いまはじめるのが一番」ということです。

皆さんにも、同じような経験があるのではないでしょうか?例えば、私文法できないんだよな…でもいまさら文法とかやってる暇ないし過去問やんなきゃだし、とりあえず問題演習やろう…というようなこと。他にも、とりあえず次の模試までにこの範囲をすべて終わらすのは無理だから、これはいったんやめて他のことを完璧にやろう、とか。この単語帳いまからやるのおそいよな…やめとこう。とか

ちょっと考えればすぐわかることなのだけれど、意外と他人から言われないと気付かない事ランキング1位のことを話して終わろうと思います。結局やらなければいけないこと、やっておいた方がいいことはやらなければならないし、やった方がいいのです。それを先送りにするということはその完成度を下げることにほかならないんじゃないかと思います。私も過去問を解き始めてしばらくしてやっと熟語の大切さにきづいて(7月くらい笑)え、これ熟語帳やんなきゃだよな…と思ったのですが、こんな分厚いやつ(解体英熟語)できるわけないしな…いまできるほかのことをやろうと思考を先送りにしていました。結局、やっぱりやらなきゃだよなと思ってやり始めたのが9月、もう本当にギリギリで付け焼刃の知識になってしまいました。あのページを覚えていればとけたなと思うことがたくさんありました。そしてもっと早くからやらなかったことをひどく後悔しました。

たぶんみんなひとつくらいはあると思うのですが、

これやらなきゃだけどあとで…とかこれ今から始めるの遅すぎるよな…とかいまさら新しいこと初めても終わらなそうだし無理かなとか思っていることでも「今」はじめることが絶対に最善です。実際、私は例の解体英熟語はセンターには間に合いませんでしたが、二次私大の第一志望前には何とか完成させることができました。もちろんはじめたときは絶対無理だと思っていましたが。笑

今は4月ですし、もちろんやらなきゃいけないことに遅いことは何事においてもないと思いますが、この先夏すぎても遅すぎることは絶対にないと私は思います。

まよっているならすぐ始めちゃった方が後悔せずに済みます!はじめてからは自分の気持ち次第でどうにでもなりますし絶対大丈夫ですなんとかなります。

勇気をもって一歩踏み出してほしいです。

 

とまあ長々書いてしましましたが、こんなところで私の最後のブログを終わろうと思います。

いつも受付でニコニコ話しかけてくれて人、私が話しかけたら優しく話してくれる子、そして私の担当だったみんな、全員が悔いのない受験生活を送れるように、当日こんだけやったんだからもう別に落ちてもしょうがないと思えるくらい頑張れるよう、ずっとずっと応援しています。

いままで本当にありがとうございました。

 

担任助手 森

 

 

 

 

 

 

2021年 4月 22日 ファイナルブログ ~佐々木健人から最後に~

 

 

 

 

皆さん、こんにちは!

 

近頃、ついに念願の自動車教習所の卒業検定合格を果たしました!

 

新浦安校担任助手3年 佐々木健人です!

 

本日はタイトルにもあるように、

4月で自分がこの校舎を卒業する

ということで

ファイナルブログさせていただきたいと思います。

 

自分が担任助手を始めて早二年。

 

こうやって振り返ると本当にあっという間でした。

 

様々な個性を持っている生徒の皆さんと出会い、面談をして、グルミをして

 

当時は忙しなく、足りないところも多々あって本当に反省点がつきませんでしたが

今思うと、とても充実した日々だったと感じます。

 

特に自分が担当させてもらった生徒の皆とは本当に何かしらのエピソードがあるくらい

思い出深く、本当に楽しい日々でした。

 

グルミは基本的に大騒ぎで、

面談でも勉強の話に加えてそれ以外の話も沢山しましたね。

皆さんは違うかも知れませんが、自分は本当に楽しい時間でした。

 

 

なので、もしかすると自分が皆さんに与えたものよりも、自分が皆さんに貰ったものの方が多いかもしれません。

改めて、本当にありがとうございました!

 

なので、そんな皆さんにお返しに3つの漢字を送りたいと思います。

 

運・鈍・根

 

これは自分が祖父に頂いた人生において重要な言葉で、昨年度の受験生に送った言葉でもあります。

 

 

とはそのままの意味で

「人生には確実に運命にも似たどうしようもないものがあるということ」

 

とは鈍くあれということで

「周りの情報に左右されず、マイペースにいるものが最も強いということ」

 

とは根性ということで

「人生には必ず歯を食いしばって踏ん張らなければならないときが来るということ」

 

ということを意味しています。

 

 

この3つを意識して体現できればたいていのことは実現できると祖父は言ってくれました。

 

 

なので皆さんにも、この言葉を体現して欲しいと思います。

 

 

これから受験生活を迎えるに当たって、恐らく辛いことや面倒なこと

怖いことや大変なことが必ず増えてくると思います。

 

そんなときでも、運を味方にして、逆境をものともせず、歯を食いしばることができれば

必ず皆さんの願いは叶うと思います!

 

なので是非、今後努力を続けていく上でこの言葉は覚えていただければと思います!

 

 

最後になりますが

恐らく、自分に対してうるさい・騒がしいと感じた生徒の方は多いことでしょう。

本当にご迷惑をお掛けしました。

申し訳ありませんでした。

 

今後は少しは静かになると思われます。

 

これからは、皆さんの成功を願いながら陰ながら応援していきます!

 

2年間本当にお世話になりました!

 

また会う日まで悔いのない受験生活を!

さようなら!

 

東進ハイスクール新浦安校 

担任助手 佐々木健人



 

 

 

2021年 4月 21日 ”ラスト松浦”です

 

 

おはようこんにちはこんばんは

 

4月っていろいろ新しいことが

起きやすい時期ですよね

ぼくも最後の1年の

大学生活が始まり

来年から社会人になると考えると

すごく怖いですが、楽しみです

 

いよいよこの挨拶も最後です

そうです、4月で

東進ハイスクール新浦安校

という非常にお世話になった場所を

卒業させて頂きます。

 

松浦です。

 

最後なのでみなさんに

メッセージを。笑

 

まずは感謝です。

みなさん本当にありがとう

多くの担任助手、社員さん、同級生、生徒

に出会うことができ、良かったです。本当に。

 

多くのことを学び、吸収させて頂きました

僕と言う人間を作り上げた一部に

東進で出会った人たちから吸収したこと

が入っていることは間違いないです。

 

本当にありがとうございました

 

東進を卒業しても、将来のために頑張り続ける

ということは変わりません。それはみなさんも同じかと思います。

自分は卒業して、新しいことを始めて、

そこで新たな人と出会う。

みんなはぼくがいなくなっても

あらたな担任助手と出会い、勉強を頑張る事でしょう。

 

そんな感じで結局は

新たな場、環境でお互いに頑張ると思います。

僕のことは全然忘れて新たな人と頑張ってほしいです。

(たまーに僕のこと思い出してくれたりしちゃうと

うれしいかな(笑))

 

今まで多くの生徒を見て

感じたことはいろいろありますが

伝えたいこととしては

 

失敗を成功に変えられるのは失敗した後の自分です。

 

受験って悩むこと多いし、失敗はつきものだし。

大学生になると多くのことで失敗するし。

成績が順調に伸びて、第一志望合格!いままで失敗なんてない!

なんて人はいないと思います。

 

けど失敗って決めつけてるのは自分です。

なのであれば、その失敗は自分自身の

考え方を変えれば成功にもなるはずです。

 

簡単に言えば楽観的に生きようということです。

時には悩むこともあると思いますが

悩み続けても仕方ありません。

それを次につなげてください。

 

皆さん自身の受験の成功を

祈っています。

 

応援しています!がんばれ!!!

 

何かあれば新担任助手まで

 

 

 

 

2021年 4月 20日 担任助手としての遺言。。。

 

こんにちは。

片付けがとても苦手です。

ながやまです。

 

なんと今日が最後のブログになります。

2年間ってあっという間に過ぎますね。悲しい。。。

そうなんです。この4月で東進を卒業します。

 

 

最後のブログ、何を書こうかとても悩みました。

 

まあ自分語りなので、

この人こんな風に考えてたんだな

程度に読んでいただけると幸いです。

 

 

まず最初に。

生徒時代にお世話になった担任、担任助手の先生方。

自分が担任助手になって思いました、

こんな手のかかる人間を最後まで見捨てずに

面倒を見ていただきありがとうございました。

感謝してもしきれません。

 

 

 

次に生徒のみなさんへ。

 

私が東進に入ったのは高校1年の冬。

母に連れられて、

ほぼ無理やり招待講習を受けました。

向上心が全くない状態で入りました。

 

受講も高速基礎マスターも進めないで

気が付いたら高3になっていて

全然成績が入塾した当時と全然変わらず。。。

 

私がうるさく

「高速基礎マスターをやってね!」

と言ってるのは、この後悔があるからです。

 

私が東進に入学したときの志望校は 国公立でしたが、

高2の間、勉強をおろそかにしたせいで

気づいたら志望校を下げていました。

国公立のほうが圧倒的に受験科目が多く

時間とその当時の学力をみて考えた結果です。

 

高1高2のみなさん。

今なら間に合うのに勉強を疎かにして

東進に入ったときの志望校を

「自分には無理だからさげちゃお」

ってしては本当にもったいないと思います。

今だからどこまででも上を目指せる

ということを忘れないで勉強に励んでください。

 

高3のみなさん。

1年後には晴れて大学生になってることでしょう。

辛い大学受験を経験したからこそ

楽しい大学生活が待っています。

今、楽をするために勉強を疎かにしてはだめですよ?

 

 

 

受験勉強頑張ると意気込んで

東進ハイスクールの新浦安校に入学して

夢をかなえようとしてるみなさんが羨ましいです。

 

その夢を志を初心を忘れず

大学入試に突っ走ってほしいと思っています。

 

 

 

って勉強の話ばかりになってしまいます。

もちろん、大学受験を目指す予備校に通ってるので

勉強の話になってしまいますが、、、

 

高校の3年間は二度と戻ってきません。

全力で体育祭文化祭、日常生活を楽しんでほしい。

思う存分高校生生活を満喫してほしい。

私はそう思っています。

 

 

 

みんなが笑顔で合格を報告してくれる日を

とても楽しみにしています。

 

それではこれからも全力で頑張ってください。

 

P.S.28日まではいるので話しかけてね!

 

それでは 合格後に! : )