ブログ | 東進ハイスクール 新浦安校 大学受験の予備校・塾|千葉県

ブログ 2019年10月の記事一覧

2019年 10月 31日 合格設計図を作ろう!

こんにちは!

 

最近階段を踏み外し、

パソコンの画面を割ってしまった宍倉です

 

今日は題名通り合格設計図の話です

 

合格設計図とは、

『これからどのようなペースで受講を進めていくのか』

を把握するために、

1週間ごとに何コマ受講する予定なのかを決めていくものです。

 

皆さんは9月初めから徐々に今までの講座を受け終わり、

新しい講座を取り始めていると思います。

 

それを

『どの講座を』『いつまでに』『週何コマのペースで』

進めていくのかを

合格設計図を作成して必ず確認してから始めましょう!

 

「自分は週〇コマが限界かな~」

「時間があるときに受講しよう」

 

何て甘い考えでいると、後々大変なことになります

 

どんなに忙しかったり、やりたくないなーと思っていても

受験本番は待ってくれません

 

ぎりぎりになって後悔しないように

しっかりと計画性をもって勉強を進めていきましょう!

 

 

 

 

2019年 10月 30日 過去問!過去問!!過去問!!!

皆さんこんにちは

 

担任助手の岡村です。

 

先週の土曜日ぶりですね

 

全国統一高校生テストお疲れ様でした

 

もう受験本番までの模試の回数も

残すところわずか数回となってきましたね。

 

受験まで残された時間はもうありません。

 

さて、みなさん過去問の進捗はいかがですか?

 

10月20日までに第一志望の過去問を10年分終わらせようと担任助手から言われたと思います。

 

それは達成できたでしょうか?

 

終わっていない人は今すぐに取りかかりましょう!

 

と、言うと

 

まだ学力が足りないからやるのが怖いという方もいるでしょう。

 

怖がっている暇はありません。

 

今すぐに第一志望の過去問をやることに意味があるのです。

 

それはなぜかというと

 

自分が本当に行きたい大学の対策を行うことが

合格につながるからです。

 

大学受験には必ずその大学固有の傾向があります。

 

わかりやすい例で言えば

 

歴史の問題で

 

古代が全く問題とならず近現代の問題ばかりの大学など

 

大学により様々な傾向がありますが

 

その傾向を知り

その傾向に合わせた勉強をすることが

合格の近道です。

 

そのためにも

 

数多くの過去問を実際に解いて

 

その結果を分析し

 

勉強していくことが重要です。

 

その為のツールとして

 

単元ジャンル別演習という

 

自分の苦手に合わせて類似問題を

 

AIが

全国の大学入試問題からピックアップしてくれる

ものがあります。

 

仮に過去問を一週終わらせてしまっても

 

やることはつきません。

 

そもそも併願校代策も必要ですからね。

 

要するに

 

包括的な勉強

直前期に過去問

 

ではなく

 

過去問演習

試験に出る単元かつ

自分の苦手なを集中して演習

 

時間の無い中では後者の方法の方がおすすめです。

 

彼を知り己を知れば百戦殆うからず

 

絶対に合格したいと思う方

 

今すぐ過去問に取りかかりましょう!

 

 

 

 

 

 

 

2019年 10月 29日 担任助手採用について

こんにちは(^o^)丿

大橋です。

最近、天気が悪くて気分も下がりますよね…

受験勉強漬けのみなさん!

天気も相まって必要以上に受験に対して、不安になってませんか?

なんか見た流れやなって思った人も読んで(笑)

不安になっているからこそ、大学生になってからのことを考えませんか?

今の時期不安になってしまうのはよくわかります。大橋もこの寒くなってきた時期が一番辛かったです。

点数が思うように振るわなくて、ちゃんと現役で大学にいけるか不安ですよね…

明確な「大学生になるためのビジョン」を見失う時期と思います。

そんな皆さんに、担任助手の仕事を紹介します!

グルミでも紹介があったと思いますが、受験を今頑張っている皆さんにしかできない仕事です。

今、担任助手の仮登録をしています。もし、興味がある人は、受付で登録用紙をもらってください。

やりがいに溢れ、貴重な経験のできる数少ない仕事です。

受験が大変な今、大学生になってから担任助手になるという明確な目標は、受験を乗りこえるためには、大事な目標になってきます。

今から、担任助手になると宣言して、残りの受験生活を乗り越えましょう!

以上、大橋でした。

 

 

 

 

 

2019年 10月 28日 受験は挑戦じゃない。

こんにちは。

石垣島への逃亡から

帰って来た及部です。

 

石垣島はまだまだ暖かく海水浴もできたのに

帰京したら極寒で驚いています。

 

さて、秋ですね。

みなさん「〇〇大模試」や「全統」など

様々な模試を受験して

結果が返って来る頃だと思います。

 

受験生のみなさんは

併願校も決めていかなきゃいけないし

第一志望の過去問も進めなきゃだし

やらなきゃいけないこと祭りですね!

 

ここでもう一度問いたい。

勝つ準備できてますか、

と。

 

受験を

高い壁

挑戦

背伸びしなきゃ届かない

戦いだ

と思っている限り、

受かりません。

受験には勝つべくして勝ちましょう。

 

勝てる確信が持てない限り、

受けない方がいいです。

 

落ちると思って受ける人はいないでしょうけど、

「やれることは全部やった。

これで落ちたら大学側センスなさすぎ。

と言い切れるまで

やれていますか?

 

試合前の強い水泳選手は

「早くレースに出たい」

と思うそうです。

みなさんは2月に

自分がそうなっているイメージが湧きますか?

 

 

誰も

試合に勝つ運命は握れない。

受験本番何が起こるかわからないですよね。

突然電車が止まるかもしれないし、

前夜にインフルエンザになるかもしれない。

隣の席の人が突然嘔吐するかもしれない。

でも。

試合に勝つ準備の運命は握れるんです。

戦略はバッチリか。

やるべきことやったか。

時間全部費やして目標に向かって走れたか。

E判定に嘆いている暇があったら

根本的に戦略を見直しましょう。

 

 

 

 

2019年 10月 27日 受験生に向けて決意固めよう!

こんにちは、服装と外の気温が合わずいつも寒い思いをしてる恩田です。

 

季節の変わり目で体調を崩しやすいので皆さん気を付けてくださいね~

 

 

もう気温的に冬が始まってきましたね!

 

 

冬といえば受験、受験といえば冬ですよね!(^_^)/

 

受験生の皆さんラストスパート頑張っていきましょーーーう!!!!!!!

 

さあ!

低学年の皆さん!

受験生の!

準備はできていますか!!!!!!!

 

英語の単語や熟語、長文を読むスピードを上げる練習はできてますか?、

古文漢文の語句を完璧になってますか??

 

勉強面でやることもたくさんありますが、

受験生としての目標をたててますか??

 

 

 

目標をたてずにただやみくもに勉強をしても結果はある程度のところまでしかついてきません。

「いつまでに英語を何点とるのか」や「この問題集を毎日5ページやる」など小さいことでもいいので

目標をたてて決意固めしましょう!!!!!!!

 

 

 

新高2、3の子は担任助手の人と受験生に向けての決意を固めましょう!!

 

 

決意表明シートというものがあるので、このシート書いて自分の目標を可視化できるようにしましょう

 

受験生に向けていいスタートダッシュが切れるようにしましょう(^O^)