ブログ | 東進ハイスクール 新浦安校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 187

ブログ 

2020年 11月 8日 二次私大の過去問


 

 

こんにちは、先週体育で筋肉痛になり運動の大切さを知りました。石澤です。

 

今日のテーマは二次私大の過去問について…

ですが、恐らく受験生の皆さんは二次私大第1志望10年分は終わっている人が多いと思います。


(終わってなかったらやばいのでとにかく進めましょう!)二次私大は1周したら終わりではありません。


2周目3周目でようやく点数が伸びていくものです。

1周目の復習や解き直しが丁寧でないと、今後の過去問の点数は伸びません。


解説授業をただ見ているだけであったり、

答えを見ただけで解き直さないで終わってしまったら何度も解く意味はなくなります。

 

解き直しの仕方は、人によって違うと思いますが、

もし悩んだら自分の担任助手に聞いたり、

志望校別の担任助手のデータを見たりして参考にしてくださいね〇

2020年 11月 7日 ルーティンが大切!!


 

 

 こんにちは!!

 

 最近

教習所に通い始めたり

サークルに入ったりと

新しいこと尽くしな毎日を過ごしている

菊島です!!

 

さて今日は皆さんに

緊張をどうやって切り抜けていくかを

アドバイスできたらいいなと思います!!

 

とはいっても緊張をしないということは

とても難しいことですよね??

 

いつもと違う環境で

入試を行うことは

とても緊張するし

それは普通のことだと思います!

 

少しでも緊張をほぐすために

ルーティンを作ることをお勧めします!!

 

朝食べるものとか

心を落ち着かせる音楽を決めるとか

どの問題から解くとか

解き始める前に深呼吸をするとか

何でもいいです!!

 

自分が普段やっていることを

本番でもやると

少しでも落ち着いた気持ちになると思います!!

 

毎日本番のように

過去問をとりくんだり

本番を意識して

普段から取り組んでいると

本番で大きくをつけることができます

 

本番を意識した対策をすることが大切です!!

 

一緒に頑張っていきましょう!

 

 

 

 

 

 

2020年 11月 6日 病は気から これ大事


 

おはようこんにちはこんばんは

大学の実験が始まり

研究室にも配属され

就職活動を始め

なんか色々はじまり

生活のなんかリズム的なものが

変な感じになっていますが

充実感も感じています

松浦です。

 

今日はタイトルでもあった

病は気から

について話します

(体調管理について話します。)

 

僕の体調管理は

昔から変わっていません。

体調を崩したことがほぼないです。

 

やっていたこと、意識していたことを話します。

 

 

なにも意識しないこと。

 

 

です

というのも、病は気から

と自分は思っているので

 ①今日やる事終わっていないから夜更かししよう

②今日集中力が続いてるから頑張ろう

③明日めっちゃ早起きしよう

④風呂入るのめんどくさいから今日はいらない

 

などなどいつもと違うことをしないように

生活しましょう

ヒトっていつもと違うことを考えたり、

そして実行してしまうから体調を

壊すと思うんです。

(自分の意見ですので、お手柔らかに。)

なのでいつもと同じことを意識して

生活しましょう。

 

そういう意味での

自分の中での

病は気から

でした。

 

ありがとうございました。

 

 

 

 

2020年 11月 5日 【体調管理に気をつけて!】


 

 

こんにちは!担任助手の高橋です。

最近靴を買ったんですが、紐を結ぶ必要がなくスリッパの感覚で履けてしまう靴で

ますます惰性に拍車をかけそうです…

 

だんだんと寒い季節になり、体調が崩れやすい時期になって来たと思います

試験本番までの日数が少なくなって来ているので

体調管理がうまくできてないことが原因で勉強ができないなんて

とてももったいないですよね

まして試験直前や当日に体調不良で力が発揮できないなんて

今までの努力が水の泡になってしまいます

 

ここからは自分がやっていた体調管理方法についてお話ししたいと思います!

①手洗い・うがい

このご時世なのでみなさんすでにしっかりやっていると思いますがやはり大事です

②防寒

最近かなり寒くなってきましたが、防寒はできているでしょうか?

外は寒いけど、室内は暑いなど温度調節が難しいかと思います

寒暖差で体調は崩れやすいので、しっかり防寒はしましょう!

③食事・睡眠

みなさん勉強が忙しくなり食事をとらなかったり睡眠を削ったりしていませんか?

時間が惜しいのはわかりますが、それが原因で体調を崩してしまっては元も子もないですよね

自分は朝昼晩三食しっかり食べ、睡眠時間もなるべく6時間はとるようにしていました!

④メンタルケア

病は気からとよく言われますが、受験期は気持ちが下がっていたり不安や焦りがあったりで

特に影響を受けやすいと思います

あまり悲観的に考えず、もっと楽観的にポジティブに考えましょう!

辛いことや悩みがあったら誰でもいいので打ち明けてみましょう!

一人で悩んでいるよりもきっと楽になると思います!

 

ここまで3つほど体調管理についてあげましたが、④以外は正直どれも当たり前のことですよね

でも受験勉強で切羽詰まってくるとその当たり前ができなくなってくることがあります

また体調が優れないときはしっかり休むことも大切です!

今体調に不安があるのであれば、いまいちど自分の生活を見直してみてはどうでしょうか?

 

 

 

2020年 11月 4日 受験期に意識していたこと


 

 

みなさんこんにちは!

このブログに登場するのは、

かなり久しぶりな佐々木です。

 

さて、今日のテーマは

受験期に意識していたこと

です!

 

全国統一高校生テストが終わり、

残りの共通テストレベル模試も1回になりましたね。

他の模試の実施も、残りわずかなので、

現時点の自分の実力や立ち位置を確認できる機会は

そう多くありません。

 

そこで意識していたことは2つ!

①どうなりたいのかを具体的に意識する

②自己フィードバック

1つずつ簡単に説明しますね。

 

①どうなりたいのかを具体的に意識する

”どういう状態で合格をするのか”を

・各科目の点数

・メンタル面

の両側面で考えてみましょう!

 

例えば私だったら、

・英語と数学は90%突破、現代文は最低でも75%

(合格平均が比較的高い大学だったので)

・100%以上の力を出そうと思わなくても↑上↑の点数が取れる

という目標を立てました。

改めて自分自身のビジョンを明確にすることで、

方針ぶらすことなく勉強できます!

 

②自己フィードバック

これは時間がないからこそ、

意識し続けてほしいポイントです!

・この問題を解くことで何を得ることができるのか

・勉強する前と後ではどんな変化が得られたのか

といった視点で、1日の終わりに振り返ってみましょう。

 

今やっている勉強が

本当に自分の目指している志望校に合格するために

必要なことか常に考え続けてほしいです!

また、いつもと同じやり方で勉強しているのに、

”イマイチ身になってないな…”って思った時は、

要注意です!

何が原因なのか、しっかりと自分と向き合ってみましょう!!

 

私が意識していたことは以上です。

どちらも受験期だからこそ!ってことではないので、

1・2年生にも今から意識できるといいのではないかと思います!!

 

また、

最後の最後まで成績は伸びます。

しかしそれは、

正しく自分に向き合って、苦手を克服した人だけです。

色々やるべきことがある今だからこそ、

勉強をすることが目的になってしまうと勿体ないです。

なので、毎日頑張っている人こそ

改めて自分に向き合ってほしいです!!

 

一緒に頑張りましょう~!

 

最後までブログを読んでいただき、

ありがとうございます。

 

明日のブログもお楽しみに!