ブログ
2019年 1月 5日 受講順調に進んでいますか?
こんにちは!
少し遅めではありますが
あけましておめでとうございます
宍倉です!
最近自分の周りでもかぜをひいたり体調を崩してしまう人が増えてきました。
皆さんも
マスクをつけたり、防寒対策ばっちりして
体調管理を徹底しましょう!
さて、今日は低学年に向けて話したいと思います。
突然ですが皆さん…
受講すすんでいますか?
新浦安校のみんなの話を聞く限り
なんかあまり受講進んでなさそうだな~って感じがします。
今とっている講座は
「伸ばしたいと思ってる弱点科目」
「さらに強化したいと思っている教科」
「先取りしておきたい科目」
が大半だと思います。
この講座を完全に終わらせることで
現状ある課題のうちいくらかを解決することができると思います。
なので、3月末までに絶対に終わらせて、
主要三教科の完成と理科社会の先取り
をしてほしいです。
しかし皆さん今のままで本当にやりきることが出来るでしょうか?
確かに
『学校の課題が忙しい』
『今はほかの科目をやりたいので自習しています』
『部活が忙しくてなかなか受講できない』
といいたい気持ちも分かります。
グルミなどで受講進めよう!って言われて
『進めりゃいいってもんじゃないでしょ』って思っている人もいると思います。
その通りで
「進めりゃいい」ってものでもないし
進めること自体が大切なわけでもありません。
大切なのは3月末までに、先ほど言った
主要教科の完成と理科社会の先取りを達成することで、
そのためにも受講を終わらせることなのです。
でもこの先のことを一度考えてみてほしいです。
1月後半~二月前半
『部活の新人戦があるので練習忙しいです』
2月後半
『学校の定期テスト勉強が忙しくて受講できません』
3月前半
『学年末でいろいろ予定が入ってしまい、あまり時間ありません』
3月後半
『部活の合宿あるので』『そろそろ総体に向けて…』
さて、この先今よりも時間があって勉強に専念できる時間なんてあるのでしょうか?
3月末になって
焦ってとりあえず受講する、みたいなことにならないでしょうか?
それは私にはわかりませんし人それぞれでしょうが
ないならば今から計画的に
「週何コマ受けたら3月末までに受講終了できる!」
っていうのを考えて受講を始めましょう。
そうすれば4月から新たに最高のスタートを切れると思います。
(計画どう立てていいかわからなかったら明日のブログも見てみて下さい!)
みんなで頑張っていきましょう!!!