ブログ | 東進ハイスクール 新浦安校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 5

ブログ 2019年06月の記事一覧

2019年 6月 8日 夢・志って?

 

皆さんこんにちは

 

最近自分の英語力の落ち具合を痛感し、英単語からやり直している岡村です。

 

今日は最近皆さんが耳にすることが多いであろう

 

夢・志

についてお話しします。

 

まず、夢とは自分が将来やりたいことです。

 

例えば教師になりたいや、研究職に就きたいなどです。

 

ですが、夢だけを語っていても

 

それが社会的に貢献できるものでなければ

 

将来実現することや仮に実現できても社会に受け入れてもらうことは難しいです。

 

そこで将来やりたい夢を通してどのように社会の役に立つか考えるのが

 

志です。

 

もちろん、志を持つことはあまり簡単ではないです。

 

いろいろな人の話を聞きいろいろな経験をしていく中で

 

見つかっていくものです。

 

自分も志はなんですかと聞かれると即答することはできません。

 

今は大学でいろいろ経験し、

 

個人的にいろいろ調べたりしながら

 

夢と志を探しています。

 

みなさんは担任助手や社員さんから

 

「志を持て」、「大学受験はゴールではない」

 

などと沢山言われることだと思います。

 

じゃあお前は志ないままで受験を

終えたのかと思う人もいるかもしれません。

 

情けない話その通りです。

 

ですが、ずっと受験生時代のころから考えていたことがあります。

 

今夢や志がないなら

今夢、志がない人より勉強を頑張らなければいけないと

 

これはなぜかというと

 

夢や志を持つ人はそこに向かって真っすぐに

 

向かうことができます。

 

しかし、まだ見つかっていない人は

 

この先どのタイミングで見つかるか分かりません。

 

その時選択肢がなくて夢をあきらめなければいけないことがないように

 

選択肢が多い道に行きましょう。

 

志がある人はそれに向かって努力を惜しまず頑張ってください。

 

志がない人は今できる最大限の努力をして

 

未来の自分に投資しましょう!!

 

 

 

 

 

 

 

2019年 6月 7日 おすすめの先生

 

 

 

こんにちは

 

中間テストに追われている神田です

 

今回は私がおすすめする東進の先生について紹介したいと思います

 

特におすすめしたい先生は

 

西きょうじ先生です!

 

西先生の授業では、英文をただ読むのではなく英文全体の構造を捉えることで筆者の主

 

張を的確に捉えることが出来、表面的にではなく、深く英文について理解できます

 

さらに、文法の授業では、                   

 

文法のとなることを教えてくれるので応用が利く文法力を身につけられます

 

受験で英語を武器に出来たのは西先生のおかげだと思っているくらいおすすめなので皆

 

さんも是非受けて見てください!

 

 

 

 

2019年 6月 6日 モチベ維持法

 

こんにちは!

担任助手のです!

最近はサークルと中間テストに追われて忙しいです(笑)

さて、本題のモチベ維持法についてですが

こればかりはやはり

危機感を持つ

ということに限ると思います

ただ漠然と焦りを感じているのは受験生みんな同じです

そうではなくて、一年の計画を通じて

これをここまでにやらないとこの時期からあれができないからやばい!

というような具体的な危機感を持ってほしいです。

普通にご褒美にお菓子食べる!というのもいいと思います(笑)

ただモチベをスマホにするのは要注意です。

甘えにならないように気を付けてほしいです

これから夏休みに向けてモチベを維持させたまま突入して欲しいなと思います!

 

 

 

 

2019年 6月 5日 計画性が運命の分かれ道

 

 こんにちは!

 

 

最近寝不足でいつもより活舌が悪くなってしまいました

睡眠って大切ですね

 

宍倉です

 

皆さん自分の勉強法は確立されていますか?

 

低学年の生徒はこの夏に限界まで勉強するために

今のうちから自分の勉強法を身に着けておくことが大切です。

 

受験生の皆さんはもう決めていないとかなり危険です!

 

そこで今日は自分が受験期に行っていた勉強法について話します

 

まず自分が受験を通して1番大切だと感じたのは

 

『計画を立てる→実行する→反省する』

の繰り返しです。

 

これを繰り返すことで、

勉強に対する正確な時間間隔

が身につきます

 

これはどういうことかというと

『自分が○○を□ページ進めるのに△分かかる』

というのを正確に把握することで

 

無理のない計画を立て、先を見て行動できるようになると思います

 

このように、自分の勉強時間を5分くらい削ってでも

 

勉強前に計画を立て、帰る前に反省を繰り返すことが大切です。

 

明日からでもすぐに計画を立てて

勉強を効率的に進めていきましょう!

 

(自分で立てれなかったら担任助手にも頼ってください!)

 

 

2019年 6月 4日 受験をして感じたこと

 

 

こんにちは!

 

担任助手の田路聖也です!

 

受験をして感じたことについて話します

 

受験をして感じたことは計画を立てること、

 

自分の周りの環境を整えることの大切さです。

 

計画を全く立てず勉強をしていたことが

 

自分の受験で一番失敗したことです。

 

計画性がない勉強をして

 

試験の対策や復習が追いつかず、いくつもの試験に落ちてしまいました。

 

それでも一応大学には進学できました

 

携帯を封印したり、友達と競って勉強したり

 

東進に行くことができたりして、周りの環境が良かったからだと思います!

 

 

 

受験生のみなさんもぜひ周りの環境を整えて

 

計画性のある勉強をして、受験に挑んでください