ブログ | 東進ハイスクール 新浦安校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 4

ブログ 2019年02月の記事一覧

2019年 2月 12日 新高3生にむけて~✿日本史✿~

こんにちは!

最近暖かいのがうれしい大滝です

 

もうすぐ春になりますね~~~はやいはやい

夜になってもあんまり寒くないって感じいいですよね!

 

春と言えば、今の学年が終わって次の学年になる切り替わりの季節でありますが

 

高2生のみなさん、最終学年になる準備はできていますか?

 

 

数日前のブログで竜田先生がとくに英語のキソについて語っていたので

私は選択科目の日本史について書きます!

(学校とか自分なりのやり方がある人はそのままつづけてください!

何から始めたらいいかまったくわからない!って人向けにかきます(^v^))

 

 

 

 

 

 

私は、過去問を初めてみたときに

こんな問題でるの?!って驚きました

 

膨大な量かつ細かい語句、しかも漢字っていう日本史、、、

のこり1年もないのに、受験までに全部覚えられるかなあ???て心配になっちゃいますよね(>_<)

 

日本史を勉強するとき、まず始めに何をすればいいか!

 

それは、流れを覚えることです

 

 

旧石器文化→縄文文化→弥生文化、、、などと時代を覚えるだけでも

 

日本史がスッキリ整理できるはずです!

そのあとは、天皇とか時代の中心人物を軸に追っていくとわかりやすくなっていきますよヽ(^o^)丿

 

大切なのは、ワードだけを一つづつ覚えるのこと

 

ではなく

 

大きな流れをつかむこと

 

です!

一問一答より教科書などを使うのがいいと思います(*^_^*)

 

先ほども言いましたが、人によってやりやすい方法とかそれぞれあると思うので、

やってみよー!と思ってくれた人はやってください!

 

 

以上、日本史についてでした✿

 

 

それではまた(^_^)/~

 

 

 

2019年 2月 12日 大学進学にむけて

こんにちは!

 

担任助手の柳内です。

 

 

もう2月半ばになってきましたね。

 

 

 

受験生のみなさんは

 

くれぐれも体調には

 

気を付けてください!

 

 

 

さて、今回は

 

 

大学ってどんなところなのか

 

 

を話したいと思います(^^)

 

 

 

 

 

 

 

大学は学ぶところです。

 

 

 

そんなこと知ってるよ!!

さすがにバカにしすぎ!

 

 

 

と思った人もいると思います。

 

 

 

でも、

 

実際きちんと勉強できている大学生は

どのくらいいるでしょうか??

 

 

皆さんの中には

 

 

大学入ったら遊びまくりたい!!

 

 

なんて思っている人もいると思います。

 

 

けしからん。

しかしそういう人が多くいるのも事実。

 

 

 

 

遊ぶなとは全く言っていません。

 

 

 

 

私も友達と台湾へ旅行したり、

 

東京に買い物しにいったりしています。

 

 

 

自分の時間を作れるのが大学

 

ですから、

 

 

遊んでいいと思います。

 

 

でも、

 

 

まずは学業を究める

 

 

ということを忘れないで欲しい。

 

 

 

 

大学生活、

 

ぼけっとしていたら

 

あっという間に過ぎていってしまいます。

 

 

 

 

今、皆さんがもっている

 

 

将来の夢

 

 

をかなえるために

 

受験勉強があります。

 

 

 

そして

 

 

大学進学もまた

 

に向かう通過地点です。

 

 

 

頭ではわかっていても

行動に移せないのが大学生。

 

 

 

自由であるがゆえ、

マネジメント能力が問われます。

 

 

 

だから、

 

 

堕落した大学生にならないために

 

 

常に目標を決めて

 

 

行動していきましょう。

 

 

 

 

 

 

ちなみに、来年度の柳内の目標は

 

自分磨きをする

 

です。

 

 

具体的には

 

TOEICのスコアを上げる

動画作成スキルを上げる

健康に気を使う

留学する

 

です(^^)

 

 

 

 

受験生の皆さんは

 

くじけそうになったら、

 

今一度自分は何のために受験しているのか

 

を考えてみてください。

 

 

 

 

そして新高3生は

 

大学で自分が何をしたいのか

 

考えてみてください。

 

 

 

皆さんが常に目標をもって

充実した時間をすごしていけるよう

応援しています!

 

 

 

それではまた~

 

 

 

2019年 2月 11日 国立受験に向けて

こんにちは

春休みになって毎日3時間はダンス練習をしている

黒須です!

 

 

今回は受験生に向けて書こうと思って、

どんな内容にしようか迷ったのですが、

自分の国立受験までの二週間くらいで考えていたことを書きます.

 

 

今になってオススメの勉強方法なんて書いても、

皆さんなりの勉強方法があると思ったので一通り書いた後に没にしました。

 

国立受験者の人たちが気休めに読んでいただけるとありがたいです。

 

 

国立受験者のキツいところは、

校舎の私立受験生がどんどん減っていって虚しくなるというところです

 

自分は最後は自習室でずっと勉強していたのですが、

いつも同じ席に他の国立受験者が座っていて、

勝手に戦友みたいに思っていました笑

 

中でも及部先生とかの東大受験者達に勉強時間で負けたくないな、

なんて思いながら勉強をしていました。

 

登校とかも他の誰よりも早く来て勉強しようとか、

昼食も早く食べて1分でも多く勉強しようとか考えながら毎日を過ごしていました。

 

自分は受験生の夏ぐらいから東進で他の人と全く話さないと

決めて勉強だけに集中していたので、この時期もずっと一人の戦いをしていました。

 

この時期に考えていたことは、

「これからの社会で見られるのは大学名だけで

これまでの努力なんてのは見られることはない。

なら、しっかりと東京工業大学に入らないと意味がないな」

みたいな感じで自分に厳しくある必要があると思っていました。

 

合格大学が出ることで

「そこでもいいんじゃないか。もう十分に頑張ったのではないか。」

なんて考えることも多くあって、自分を鼓舞しし続けることは難しかったです。

 

 

 

皆さんは今現在、全力で頑張れていますか?

 

 

 

受験が終わった時に後悔しない自信はありますか?

 

 

自分としては皆さんの結果が良いに越したことはないですが、

それ以上に後悔はして欲しくないです。

 

なんか、あんまりまとまったことが書けなかったんですが

最後に王さんの一言を書いておきます。

これで自分は自分に厳しくあり続けれました。

 

『努力は必ず報われる。報われない努力があるとすれば、それは努力とは言えない』 王貞治

 

 

 

2019年 2月 6日 新高3生に向けて✿~基礎完成~

 

こんにちは!春休みに入ってから、昼夜逆転が加速している竜田です。

だめですね^^;今日から頑張って生活リズム戻したいと思います、、。笑

 

さて、今日は新高3生の皆さんに向けてお話しします!

新学年にあがるまでの準備期間でもあるこの三学期、

皆さんになんとか終わらせてほしいこと。

それは「基礎力の完成」です。

東進でいえば、高マスの5冠(1800、750、750、上級1000、例文300)です。

また高マスと受講か、もう聞き飽きたよ~(-.-)

とかいわれてしまいそうですが、これ本当に大切なんです!

よく、

「高マス完全修得しても意味なくない?」

「選択肢押し続けてても間違えるし覚えてる気がしない、、」

といった声を耳にします(私も始めたころはそう思いましたし、やるのも嫌でした。笑)

 

単語って、一度で一気に覚えるのは絶対無理です。

何度も何度も繰り返して、少しずつ頭の中に植え付けられていくものです。

皆さん、暗記モノのテスト勉強とかで覚えなきゃいけないプリントとかを

とりあえずその周では覚えてなくても一周見ておくだけで

2周目がすごく楽になったという経験ありませんか?

単語もそれと同じなんです。

 

「あーまたまちがえた、絶対覚えられない!意味ない!」

そう思うかもしれませんが、1周目ではまったくわからなかったのが

5周目で間違えたときには選択肢が3つまで絞り込めた、10周目では2つまで絞り込めた…

と、同じ間違えるでも回数を重ねるごとにだんだんレベルがあがっていくんです。絶対。

だから、その時覚えていない気がしても継続することが大事です。

 

でも、完全修得をしていなかったら、繰り返したくても確認テストに落ちてしまったり

100問のテストで覚えてるかテストしたくても落ちるのがいやでできなかったりしますよね。

そうすると継続するのが難しくなってしまいます。

とりあえずさっさと完全修得してしまえばもう落ちることはないから

いくらでも繰り返すことのできる環境が出来上がります。

 

単語と文法がしっかり身につくだけで点数は爆発的に伸びます。

いったん完全修得した人も、絶対に継続してください。

私自身高マスをさぼっていたら、高3の英プリルフールでセンター英語140→100点へと

40点も下がってしまったので継続の重要性は間違いないです、^^;

そのあとあわてて高マスをやりまくったら1か月で156まであがりました。試す価値大有りです!

 

高3になったら、基礎力はついていることが前提で、読解力や応用力を身につけるのが理想です。

だからそのための土台として今、高マスを完全修得して単語と文法を完璧にしましょう(^^♪

なにか勉強のことで相談があればなんでもきいてくださいね✿

 

 

 

 

 

2019年 2月 5日 受験真っ只中の今

 

みなさんこんにちは!

 

5連勤中の江口です、

生徒にまたいる!と言われてしまいました(笑)

 

 

もう二月に入り、

受験生は私大の試験に入りましたね^^

 

もう合格通知を受け取ってほっとしている人もいれば

まだそわそわしている人もいると思います。

でもそんなみなさんに分かってほしい!!!

 

この時期が一番伸びます!

(江口情報)

昨日の試験がうまくいかなかった

この問題はよく考えれば解けた

時間配分間違えた

 

でも!

 

次の試験はうまくいくかもしれない

明日は解けるようになっているかもしれない

次に生かそう!

 

こうやって前向きにとらえることが大事です。

 

なぜなら!

今日できなかった問題が明日はわかるようになる

今はそういうことが普通に起こる時期だからです。

 

みなさんは試験を受けるごとに確実に成長しています。

 

 

どんなに私たちスタッフ・親御さん・先生方が

みんなのことを信じ、合格を祈っても

本番の受験会場で実力を出し切れるかは皆さん自身にかかっています

 

 

最後まで勉強し続けること

自分を信じぬくこと

諦めないことを大切にしてください!