ブログ | 東進ハイスクール 新浦安校 大学受験の予備校・塾|千葉県 - Part 3

ブログ 2021年11月の記事一覧

2021年 11月 6日 第一志望校対策演習について

こんにちは!

担任助手1年の松本です。

今回は11/1から始まった第一志望校対策演習について話していこうと思います。

 

まず第一志望校対策演習とは、直前期の仕上げとして、

東進が蓄積している膨大なデータをもとに

少しでも合格可能性を高めるために取り組むべき良問を、

志望する大学や学部ごとに厳選した「演習セット」を演習する講座です。

 

この講座では、上記の通り第一志望校の傾向にとても類似している問題が演習できるので、

過去問だけじゃ演習が足りない生徒などにはうってつけの講座です!

過去問を解いてできなかったところを第一志望校対策演習で克服しましょう!

 

また、添削指導やアドバイス資料なども豊富なので、

演習後の復習も完璧にできます!

 

この講座は、単元ジャンル演習が50%で開始できるので、

まだ終わってない生徒はまずそちらから演習しましょう!

すでに50%を超えている生徒はすぐに演習を開始して最後の仕上げに入りましょう!

 

それでは!

 

 

2021年 11月 5日 全統に向けて!頑張れ!!

 

みなさんこんにちは!

最近、レポートに、実験に、と忙しい大学生活を送っていて

あ、自分って薬学部なんだなと改めて実感している

菊島です!!

 

さてみなさん!

今週の日曜日には全国統一高校生テストが開催されます。

模試に向けてしっかり準備はできていますか??

 

全統までの準備については

10月24日の栗田先生のブログに

全統までにやれる三つのことが書いてあるので、

それを参考にして

模試までの残りの二日間頑張ってください!

 

私からは

模試当日の過ごし方について話したいと思います

 

①朝はもちろん、試験開始直前まで勉強しよう!

 

これは当たり前のことですが、

国立文系・国立理系の子達以外を受験する子は、

朝の時間を有意義に使えると思います。

 

単元ジャンルや大門別演習などを使って

演習をしてから模試の会場にいきましょう!!

 

もちろん電車に中でも勉強はしてくださいね〜

 

低学年の人で何をやったらいいかわからないという子は

迷わず高マスをやってください!!!

 

直前に見ていたものが出るってこともありますから、

最後の勉強できる時間まで無駄にしないように!!!

 

 

②暖かい格好をして、冷えないように!

 

このご時世なので試験会場は換気で寒くなっていると思います。

試験本番も寒いことが予測されるので

今のうちから体温調節の仕方をしっかりと学んでおきましょう!!!

私たち大学2年生の代は本番雪が降ったので

めっちゃ寒かった思い出があります。。

本当に本番は何が起きるかわからないので万全な格好で行ってください!

 

 

③家に帰ったらすぐに自己採点と復習をしよう!!

 

みなさんは模試から帰った後きちんと家で勉強できていますか??

 

模試の当日は東進が使えません。

模試が終わった後は家や集中できるカフェで勉強しましょう!

 

今の時期はどんな時間も惜しいはずです

模試の自己採点をして普段の勉強の反省をして、

すぐ勉強に生かす、これを是非やってみて下さい。

 

もちろん自分自身で頑張れたところは褒めて下さいね!!!

みなさんが受ける大学のライバルは模試の日も勉強していると思えば頑張れるはずです。

 

模試後には担任助手との先生と面談もあるので、

しっかりと自己採点をして下さいね!!

 

受験生にとって貴重な模試も

もう残すところわずかになりました。

 

受験生の皆さんは残り約二ヶ月で共通テスト本番です。

一回一回の模試を無駄にしないように

自分に少しでもプラスになるような模試にしてください

 

高校2年生・高校1年生の皆さんも

12月からは新しい学年としてスタートを切っていきます。

 

決意をしっかりと固められるように

新年度になったら自分がどう成長をしたいのかを考えるきっかけにして下さい

 

今から頑張ることそれが一番大切だと思います!!!

 

それでは!頑張ってきてください!!!応援しています!!

何か悩みなどがある場合は

いつでも担任助手の先生に相談して下さいね(^o^)

 

ではまた!!!

 

 

 

2021年 11月 4日 トップリーダーと学ぶワークショップに関して

 

こんにちは!

これを今、ご覧になっているみなさんは

トップリーダーと学ぶワークショップというイベントを知っていますか?

毎月、一流の講師の方に講演していただいていた後、

みなさんと同じ東進に通う高校生とディスカッションを行うイベントです。

よく生徒のみなさんから聞く話としては

「講演からディスカッションまでの時間が長い」

「知らない人とディスカッションしたくない」

という話を聞きます。

しかし、講演を聞くだけでは

聞いた内容を完全に自分のものにすることは難しいです。

ですから、一流の講師の話を自分のものにして

成功者の仲間入りができるように

トップリーダーと学ぶワークショップ

に参加しましょう!!!!!

ここでお知らせがあります。

11/13(土)

トップリーダーと学ぶワークショップがあります。

詳細は校舎で宣伝しているので、

校舎でお近くのスタッフに確認しましょう!

以上、トップリーダーに通算7回目の参加となる

トップリーダー参加ともはや趣味と化している

担任助手2年の星田遼太でした!

今までのトップリーダーについて聞きたいことがあれば

星田まで

 

 

 

 

2021年 11月 3日 単ジャンって意味あるの?

 

こんにちは!!

ダイエット中なのに、最近美味しいものめぐりにハマってしまった及部です…..。

 

受験生の皆さん!

毎日「単ジャン進んでる?」ばかり担任助手に聞かれて

そろそろ単ジャンが嫌いになってきた人もいる時期かと思います(笑)

 

そもそも第一志望校の問題じゃないものも多いし、本当にやる意味あるの?

という気持ちの人もいますよね。

お恥ずかしながら、受験生の頃は私もそう思っていました…!

しかし、単元ジャンルには意味があります!!!!!

 

 

少し私の話をさせていただきますね!

これは自分の受験が終わってから思ったことですが、

苦手科目は圧倒的に演習量不足だったと感じました。

「単ジャンの問題は志望校の問題じゃないし、やっても意味ない」と勝手に決めつけて

あまりやらなかったことをとても後悔してる科目もあります。

 

逆に!数学の単ジャンは毎日初見の問題を解くようにしていました。

数学は本番ギリギリまで模試であまり点数が取れなくて不安でしたが、

めげずに演習し続けた結果、本番では目標得点を上回ることができました!

 

 

多くの受験生にとってここからの時期、

第一志望校に向けていかに演習量を積めるかが

合格の鍵となります!

一概に全員とは言えないので担任助手の先生と相談してほしいですが、

国立私立・文理に関わらず、

大学受験において演習の重要性はとても高いと思います。

 

 

単元ジャンルは、他の予備校ではなく

演習量で有名な(あってるかな?笑)

東進だからこそできるコンテンツです!

合格のために使えるものは全て利用しましょう!!

 

担任助手の先生と相談しながら進度の計画を立てて、

単ジャンで演習量もばちばちに積んでいきましょうね(^^)

ではまた〜!

 

 

 

 

2021年 11月 2日 高マス修得会おつかれ!

 

運転免許を取得して約1か月!!

やっと運転してとても気持ちがいいです!

どうも

担任助手のかわかみです。?

この間高マス修得会が開催されていた事を皆さんご存じでしたか?

参加してくれた子は4時間もみっちり単語熟語文法をこなしていたので模試の際に力になる事でしょう!!!

逆に参加できなかった、しなかった人は

『高マスに載っている単語が分からなくて模試の点数が伸びない!』

何てことが無いようにあと少し頑張って下さい!

皆が模試で実力を出し切れることを祈っています^^