自分の行きたい学部orネームバリューどちらをとるか | 東進ハイスクール 新浦安校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 新浦安校 » ブログ » 自分の行きたい学部orネームバリューどちらをとるか

ブログ

2022年 9月 15日 自分の行きたい学部orネームバリューどちらをとるか

こんにちは!最近遊びまくって金欠の大類です(´;ω;`)ウゥゥ

ちなみに夏休みにやったことを挙げると

秋田、名古屋、熱海、江の島、ディズニーや東京ドームシティに行ったり、

ニンテンドーswitchを買ったりカラオケオールを何度もやったり

とかなり満喫しています。

 

大学生の夏休みは最高ですよ!

今はつらくても受験生はあと半年後には華やかな大学ライフを送るために、

今、全力を尽くしましょう!

ちなみに早稲田は夏休みが長く、まだ少し休みが残っているくらいなので、

早稲田志望のみなさんはそれも1つのモチベとして勉強頑張ってください。

 

今回のテーマは皆さんも気になるであろう究極の2択

自分の行きたい学部orネームバリューどちらをとるか

というテーマで話していきたいと思います。

 

少し自分語りをします。

自分は将来システムエンジニアになりたいと考えており、第一志望は情報系の学部でした。

また、数学が好きだったので情報系の学部の次くらいに数学に興味がありました

そんな中迎えた受験で、第一志望の早稲田の理工(情報系)に落ちてしまい、

最終的に早稲田教育数学科or中央大学理工情報工の2択で迷いました。

本当は情報系の勉強がしたい…だがしかし早稲田というブランドを切り捨てるのももったいない…

最終的に自分は早稲田教育の数学科をとりました。

 

みなさんだったらどうしましたか?

この2択に正解はないでしょう。

実際、現代社会は学歴を重視する風潮があることは事実ですし、

自分はこの選択を後悔はしていません。

しかし、本音を言うと情報系の勉強をしっかりやりたかったなあ…

とも思っています。

 

 

しかし、そんな選択に頭を悩ませない方法が1つだけあります。

それは

第一志望に合格すること

です。

 

自分が一番行きたいところを明確にしておけば、そこに受かったときに

迷う要素は一つもないはずです!

 

なのでまだ第一志望校が定まっていない低学年生たちは

志望理由書などを記入して、行きたいところと理由を明確にしておきましょう!

 

受験生は言わずもがな、第一志望校目指して

今、全力を尽くしてください!