【模試の振り返りについて(理系編)】5月8日 | 東進ハイスクール 新浦安校 大学受験の予備校・塾|千葉県

東進ハイスクール 新浦安校 » ブログ » 【模試の振り返りについて(理系編)】5月8日

ブログ

2022年 5月 8日 【模試の振り返りについて(理系編)】5月8日

こんにちは。担任助手の野澤萌日です。

本日は模試の振り返りの仕方の理系編について

お話しさせていただきます。

【復習編】

皆さんは模試を受けた後、復習していますか?

模試は、まず大前提として、復習できないのならば

① 自分の勉強時間を削られる

② 何も得られない

という理由からはっきり言って受験した意味はないです。

では何をもって復習したと言えるのかは

それは満点答案を再現できるかどうかです。

そもそも満点答案の再現とはなんだろうと思った方も

いらっしゃると思います。

満点答案の再現とは、

時間内に模試の問題を解いて

満点を取れるようになることです。

基本的な模試後の流れとして

① 模試を受験する

当日中に自己採点をする

※模試の問題用紙に自分の答えを書いておく

③ 一週間以内で全教科復習完了

④ 一週間後に時間以内に満点をとる

これらの行程を全てやれば、模試と全く同じ問題が入試本番で出題されても

確実に点数をとることができます。

※結構大変なので部活などで忙しい方は、

個別試験で使う科目だけにするなどもありです。

特に理系科目において満点答案をやる意義は主に二つあります。

① マーク型の模試において正解を選ぶプロセスが極めて大切

② 正解をどれだけ早く、

導き出せるかが重要

【計画編】

復習が一通り終わったら、二ヶ月後の模試で何点取るかの

目標点改善策

担任助手に宣言しましょう。

宣言することで、実行しなければいけないという

焦りが出るので計画を

成功しやすくなります。

例えば、確率の大問で失点してしまったから、

二ヶ月間、毎朝、一問ずつ確率の問題を解くなど、

自分なりの工夫はたくさんできます。

また、その改善策案に担任助手は

アドバイスをしてくれるので、

積極的に担任助手に宣言していきましょう。