ブログ
2017年 7月 8日 英語ってなんで大事なの??
こんにちは!!
大学の期末試験が迫ってきて焦っています、、、
おせです。
今日は英語の重要性について話したいと思います!
みなさん、当たり前のように英語は早期完成!!と言われていると思いますが、
実際今の成績と勉強状況どうですか??
英語が重要ということは、
入試の配点を見れば明らかです。
ほとんどの大学で、英語は一番配点が高い教科になっています。
例えば私が第一志望としていた早稲田大学の商学部の配点は、
英語:80点 国語:60点 地歴政数:60点
でした!
それぞれの得意教科はあるとは思いますが、英語が苦手で点数を落としてしまうと、
他の人と大きな差が生まれてしまいます、、、。
ディスアドバンテージにならないためにも、英語の勉強は気を抜かず続けていきましょう!
大学生になったら留学する人や、国際交流サークルに入る人も多いです。
英語ができると活動の幅も広がるし、就職にも有利ですよ!
入試まで残り半分くらいになりました!!
頑張っていきましょう!!