ブログ
2016年 5月 28日 第一志望に向けて!!
こんにちは!サークルでサッカーを楽しんでいる高田 岳空です!
今回は自分が第一志望を選んだ理由や志望校を決めたことによって頑張れたことなどを伝えます!
始めに、僕は受験生の時には東京工業大学を第一志望にしていました。
なぜ第一志望にしていたかというと・・・
受験科目が自分に合っていて、国公立大学であったからです!
東京工業大学はセンター試験を必要とするものの足きりとして使われるだけで
二次試験でセンター試験の点数を使われないことが魅力でした。
また、オープンキャンパスで実際に見学に行ったときに
教授の授業を受けてみて心に雷鳴が響いたのです!!(笑)
レベルの高い授業が展開されていたが、楽しくとてもわかりやすく教えてくれました!
最後に自分が志望校を決めたことによって頑張れたことを伝えます!
志望校を決めたことによって目的意識を持つことができました!
目的があったからこそどの教科をあと何点伸ばさなければならないという明確な目標ができました
また、模試などであまりいい成績を取れなかった時などでも第一志望を目指す心があったからこそ立ち直れました。
受験生のみなさんや高1・2の皆さん!!
第一志望を早く決めてみてはどうですか!?
志望校が決まっていない人はきっと新しい道に向かって進んでいけると思います!!