ブログ
2016年 10月 7日 法学部って・・・
こんにちは。
正木です!
たまに暑い日があって衣替えのタイミングが難しいです。
今日は僕が通っている法学部でどんな授業を受けているのか紹介 したいと思います。
法学部でまず困ることは
法律をどのように勉強したらいいのか、どんな準備をしたらいいのか
ということです
そんな疑問を解決してくれる授業が
今回紹介する
法律リテラシーです。
皆さんは法律の授業とはどんなものを想像しますか?
机に座って講義を聴くというイメージが強いのではないでしょうか。
法律リテラシーは全く違います。
問題を出され、チームでそれをどのように解決したらいいのか
話し合います。
意見がまとまったら、
チーム同士で議論するといったものです。
面白い問題があるので気になった方はぜひ聞きに来てください!