ブログ
2014年 3月 11日 大反響!合格報告会
こんにちは!
担任助手の大谷です!
本日は上智大学経済学部経営学科に進学する
和氣碧さんの合格報告会でした!!!
参加してくれた生徒のみなさんにとって
本当に自分自身のためになったのではないでしょうか?
各科目の効果的な勉強法や、3月31日までにやるべきことなど
和氣さんがしめしてくれた具体的な道筋を
しっかり歩めるようにしていきましょう!
さて、本日はそんな和氣さんにインタビューをしてみました
大谷「英語の受験勉強上で最も大切していたことは何ですか?」
和氣さん「音読です。それによって長文の読むスピードが格段と速くなりましたし、ネイティブと同じ発音で読むことによってリスニングも強くなります」
大谷「一日にどのくらい音読してましたか?」
和氣さん「長文の受講後は必ず音読室に直行して30分~1時間音読してました」
大谷「定期テスト期間内はどのように過ごしてましたか?」
和氣さん「英語の授業では長文の問題が出されていたので、その文章を覚えるくらい音読してました。あと、受講もしっかり進めていくためにも、普段から学校の授業はきちんと聞いて、試験勉強をしなくていいくらいの状態にするべきだと思います」
大谷「高速基礎マスターはどのように活用してましたか?」
和氣さん「高速基礎マスターは完全修得するのは当たり前です!それよりもその後の繰り返しが大事です。『1週間で〇ステージやろう』と決めてから、それを達成するために『毎日〇単語ずつやろう』というように毎日繰り返しながらやることが重要です!」
大谷「最後に、これから受験を控えている生徒たちにメッセージをお願いします」
和氣さん「成績が伸びなくても、自分がやってきたことを信じてくじけずに努力し続けましょう。継続は力なり!!(シャキーン!)」
大谷「ありがとうございました」
私は和氣さんが東進に入学したころからずっと担当させてもらいましたが
本当に誰よりも音読をして、誰よりも多くの努力をしてきた生徒の一人だと思います。
高3の秋頃には不安でくじけそうになった時期もありましたが、
それでも最後まで自分を信じて頑張ってくれました。
和氣さんから学ぶことは本当に多かったです!
本当にありがとうございました!