ブログ
2020年 12月 24日 冬休みの過ごし方(低学年のみなさんへ)
みなさんこんにちは!西村です
今日はクリスマスイブです🎄
みなさんにはまだサンタさんきますか??🎅
流石にもう来ないですかね??(笑)
自分は少4の時に、頑張って寝たふりして起きてて
サンタさんの招待を見てしまったっていう
よくない子供ですね(笑)
さて、今日の話は冬休みの過ごし方についてです。
昨日「終業式で学校終わった〜」っていう生徒が多かった気がします。
みなさんもう冬休みですね。
この冬休みは、コロナの影響もあって
外に出かけたり、帰省をしたりも制限されて
例年よりも時間が取れる生徒が多いのではないでしょうか?
だからこそ、この冬休み期間に
本気になって自分の最大限の努力を積み重ねられた人とそうでない人の差は
絶対に絶対に大きいと思います。
そしてこの冬休みの頑張りが
1月にある同日体験受験の
成果につながってくるはずです。
高1生にとっても高2生にとっても
とっても大事だと言われているこの同日体験受験。
あと1ヶ月もありませんが
やれることはいっぱいありますよね?
毎日登校・毎日受講・毎日高マストレーニング
全部毎日できればそれはもう素晴らしい!!
もしそれができない人でも、
毎日登校だけなら、毎日高マスだけなら、
頑張れば一つでもできることありますよね?
ぜひこの冬休みが終わった時に
「自分頑張れた!」て胸を張って言えるように
そして
同日に向けて良い準備を進められるように
しっかりと同日での目標を再確認して
この冬休み頑張りましょう!!