ブログ
2017年 8月 25日 センター試験本番レベル模試が近付いています!!
こんにちは 、田中です。
さて、夏休みも終盤にさしかかり
焦っている人、やる気が出ない人
様々だと思います。
そんな中行われるのが
センターレベル本番レベル模試
でございます。
「この夏の集大成!!!」
と思っている人も多いかもしれません。
しかし
今やった勉強の成果は二か月後に出ると言われています。
つまり
八月のセンター試験本番レベル模試は
六月の努力の成果が出るということです。
「八月頑張ったからセンター模試の結果はいいはず!!」
と思っていると、六月やっていなかった皺寄せが一気に来ます。
逆に言えば、夏に頑張り始めた人は、10月に成果が出るということになります。
八月の模試の結果は、
「あんなに頑張ったのにどうして結果が出ないの~~泣」現象
が起きがちなのは、六月から全力でできていなかったからです。
もし、いい結果が出なかったとしても
それは、過去の自分ががんばれなかったからで、
今の自分を否定する理由にしてはいけないと思います。
今の自分の努力を肯定できるように、十月で結果が出るように、
八月でいい結果が出なくとも、信じて努力し続けてください。
とはいっても
やはり八月の模試の結果は重要です。
今回は特別にタナカの模試の結果を公開します。
ででん
へぇ、、点数高いじゃん
と思う方も多いと思います
が
タナカの六月の模試の結果は以下の通りです
ででん
英語は元から得意だったので、あまり変動はありませんが
注目してほしい点は国語です
六月 100点→八月160
偏差値に換算すると
六月45→八月65
偏差値が20も上がっています。
正直20上がっていたことは今になって知りました。。
20上げた要因としては
センターの演習講座の大問別演習を毎日行っていました
具体的には
大問1と3、2と4をそれぞれ
セットにして、毎日ローテーションしていました。
国語は様々な読解法がありますが、
問題を解き
より多くの文章に触れることが重要だと思います。
テスト直前に効果的な勉強法は
単語や用語など基礎的な部分を再確認することです。
難しい問題を解いてヤマを張ることは逆効果になりますので
ご注意ください。
自己最高得点をひねりだせるように、
最後の最後まで 気を抜かずに夏を乗り切りましょう!!


