ブログ
2016年 5月 30日 しばらく見守ります!
お久しぶりです!!(^^)
大原です(^^)覚えてますか…?汗
テストが終わったからか、皆さんの登校も増えパソコンがほぼ満席状態となっており嬉しい限りですね。
しっかり毎日登校・毎日受講・毎日音読を繰り返しましょう。
そんな熱気あふれるなか、私は校舎をしばらく去ります・・(T_T)
なぜか?
学業に専念するからです。
それは皆さんの受験勉強からしたらたいしたことないかもしれません。
でも受験勉強という枠組みではできないことをしています。
テロリズム・安全保障・難民・開発・ナショナリズム・・・・
学校の世界史の教科書には 単なる事実 が言葉少なに羅列されている程度です。
自分が受験生時代、もっと奥深く知りたいと思い今の学部やゼミを選んで勉強しております。
かといって 私はジャーナリストになりたいわけではありません。
だから 夢≠職業 です。
たとえば、人に何かを教えることがしたいとしましょう。
真っ先に「教壇に立つ教師」がでてきませんか?
でも、ボランティアとして途上国の子に勉強を教えたり遊びを教えること、塾で授業をすること、幼稚園や保育園で人とのかかわりを教えること…
どれも教える仕事ですよね?
だから職業を考える前にまず自分はどんなことに興味あるのか、掘り下げてみて下さい。
私は、昔から国際関係・国際協力や平和に興味がありいつか詳しく勉強する機会が欲しかったので今頑張れています。
みんなも大学に入ったらおそらく2年や3年でゼミに所属すると思います。
(ゼミは興味ある学問を少人数で研究・学習・論文発表などをする場です。)
だから目的をもって目の前のことに取り組んでください。
こなすだけ、受け身の学習ではなにも身につきません。
貪欲に学べ!!!!!!!!!!!
応援してるで!!!アディオス!!!!!!