2017年 12月 21日 こんにちはセンター試験!
こんにちは!
岡本です!
最近寒すぎて少し身長が縮みました、、、
ところで
センター試験まであと1か月を切った今
皆さんどんな過ごし方をしていますか?
今日は岡本からセンター試験当日までの過ごし方のアドバイスを送りたいと思います!
ちなみに今は三週間前ですよね
今の時点では、二次私大対策をやっている人が多いと思いますが、
センター試験が大事な国立志望の人!、センター利用入試で出願をしようとしている人!
ここからきちんとセンター対策に移りましょう!
二次私大レベルの問題を解いてる皆さんはおそらくセンター試験の問題を解くと
いつも解いている二次レベルの問題より簡単に感じてしまうかと思います。
しかし、ここでセンター試験を軽んじてはいけません!
センター試験では基礎分野が出題されます。
もし、今の時点で二次私大対策をしている人でセンター試験で出題される基礎分野がニガテだと感じている人!
きちんとセンター試験の対策もしましょう!
基礎分野の理解あっての二次私大の応用分野の理解につながるのです!
12月中には必ず一回はセンター試験の対策をしてください!
1月になってから対策をし始めると焦ってしまって間に合わない恐れがあります!
もしセンターレベルの基礎分野に苦手意識がある人は
今年のニガテは今年のうちに
つぶしてしまいましょう!
そして来年からは苦手を亡くした状態で心機一転頑張ってください!
それでは!